投稿

【9/14】「翔風館リーグ戦9月」のご案内

いつもクラブ活動時にご指導いただいている翔風館鈴木館長より 「翔風館リーグ戦9月」 のご案内がありましたので、お知らせいたします。 本イベントは翔風館支部会員以外も参加できます。 ◆イベント名  翔風館リーグ戦9月 ◆開催日時  2025年9月14日(日) 集合時間13時00分  (終了予定時間:16時) ◆開催場所   翔風館 ◆クラス分け  ①Sクラス(有段以上)  ②Aクラス(5級以上)  ③Bクラス(6級以下) ◆対局方式  15分切れたら30秒の将棋を4対局 ◆参加費用  1,500円(翔風館教室生徒や支部会員は1,200円) ◆賞品  成績により賞品を進呈  ※全員に何かしらの賞品があります  ※全勝者には「優勝」として賞状を進呈 【申込方法】 翔風館 に直接お申し込みください。 翔風館ホームページの「お問い合わせ」 に、「翔風館リーグ戦に参加希望である旨」と、お名前(よみがな)、年齢、棋力をご送信ください。

【11/30】区民将棋大会の開催について

 2025年11月30日(日)に、 板橋区立グリーンホール にて、「区民将棋大会」が開催されます。 詳細は 区のホームページ に記載がありますので、ぜひご参加ください。

【9/15】翔風館将棋教室「棋力認定会」のご案内

いつもクラブ活動時にご指導いただいている翔風館鈴木館長より 「棋力認定会」 のご案内がありましたので、お知らせいたします。 翔風館会員以外の方も参加できます。 なお、本イベントで認定された段級位は高島平将棋クラブの段級位として認定いたします。 【開催概要】 「棋力認定会」 開催日: 2025年9月15日(月祝) 開催場所: 翔風館 (文京区音羽1-25-13 スペースT5階) 開催時間: 9時30分~11時00分 参加費: 1,500円(翔風館支部会員は1,200円)回数券利用可。 内容: コーチ及び参加者同士の対戦で棋力を認定し、小型の棋力認定証を発行。 【申込方法】 翔風館 に直接お申し込みください。 翔風館ホームページの「お問い合わせ」 に、棋力認定会に参加希望である旨と、お名前(よみがな)、年齢、現在の棋力をご送信ください。

【9/7】「翔風館ねりま将棋の会」のご案内

いつもクラブ活動時にご指導いただいている翔風館鈴木館長より 「翔風館ねりま将棋の会」 のご案内がありましたので、お知らせいたします。 翔風館会員以外の方も参加できます。 【開催概要】 ◆翔風館ねりま将棋の会(9月) 開催日: 9月7日(日) 開催場所: 練馬区生涯学習センター分館 1階和室(練馬区高野台2-25-1)  ※西武池袋線練馬高野台駅、西武バス(練42系統、練48系統)  「ねりま総合体育館」が最寄りとなります 開催時間: 9時30分~11時 参加費用: 1200円(翔風館支部会員は1000円)  ※翔風館将棋教室回数券も利用可能  ※参加につきスタンプ1個押印(回数券利用の場合は2個)スタンプ10個で次回無料の特典あり 【申込方法】 翔風館 に直接お申し込みください。 翔風館ホームページの「お問い合わせ」 に、「ねりま将棋の会に参加希望である旨」と、お名前(よみがな)、年齢、棋力をご送信ください。 【ご注意】 参加申込及びお問い合わせは 翔風館ホームページの「お問い合わせ」 などを用いてください。 会場である「練馬区生涯学習センター分館」に直接連絡することは絶対に避けてください。

【9/15】翔風館将棋教室「S-project終盤塾」のご案内

いつもクラブ活動時にご指導いただいている翔風館鈴木館長より 「S-project終盤塾」 のご案内がありましたので、お知らせいたします。 「S-project終盤塾」は、 終盤力強化に特化した内容 となっております。 単に問題を解くだけでなく小グループに分かれディスカッションによる「局面の評価」や終盤の読みの言語化、提示された局面を検討しそこから「指定局面戦」として対局するなど「総合的な終盤力の向上」を目的とした勉強を行います。 また、棋力に合わせた複数の課題を用意いたしますので「県代表クラス~初心者まで」どの棋力層の方にも受講いただける形式となっております。 【開催概要】 開講日時: 2025年9月15日(月祝)14時00分~17時00分 開催場所: 翔風館 (文京区音羽1-25-13 スペースT5階) 担当講師: 鈴木晃(棋道師範)、宮内義人(将棋普及指導員) 参加費: 2,500円( 翔風館支部会員 (※) 、翔風館将棋教室生徒は2,000円。回数券1回+800円でも可能) 内容: 終盤に特化した問題解答、グループディスカッション、指定局面からの対局など。 定員: 20名 棋力目安: 特に制限なし(棋力層に応じた講義形態を行います) 【申込方法】 翔風館 に直接お申し込みください。 翔風館ホームページの「お問い合わせ」 に、「8月のS-project終盤塾参加希望である旨」と、お名前(よみがな)、年齢、棋力をご送信ください。 (※)翔風館支部について 日本将棋連盟翔風館支部にご入会いただくと、翔風館のイベントを支部会員価格で参加できます。 年会費は4,000円(女性・学生の場合年会費3,000円)で入会できますので、ぜひご検討ください。 すでに別支部に入会されている場合の「複数支部入会」につきましても問題ございません。